2012年9月30日日曜日

フェースブックいいね!ボタンのURLを自動抽出


「フェースブックいいね!ボタン」を入れていましたが、実は、よくわからなくて、リンクされるURLが、サイトの作品ページのトップに固定されていました。

サイトを検索すると「URL to Like」には、サイトのアドレスを入力する!!なんて解説のものが多い。
そして、「フェースブックいいね ボタン URL 自動抽出」なんて検索すると、コードをiframeに選択し、さらに、あるジャバスクリプトを利用して、URLを書き込むなんて、のもある。
でも、これをやると、いいねボタンを押すことができるだけで、コメントを書き込む小窓が出てこないし、SendButtunも選択できないよ!

Dreamweaverの機能で解決しようとしたけど、それも無理。

全部、書き込み?なんて、途方にくれていると

http://memorva.jp/memo/api/facebook_like_recommend_button.php

このページを見つけ、
「URLを指定しない場合、iframeでは無効(ボタンが機能しない)、XFBMLではボタンが表示されているページのURLが自動的に設定される。」を発見!!目からうろこ。

http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/

このフェースブックの公式ボタン作成サイトを改めてみると。


Attributes

  • href - the URL to like. The XFBML version defaults to the current page. 
なんと、「URLを書き込まなければ(空白にすれば)、デフォルトで、自動的に表示ページのURLになるのではないか!!」

実際それで、成功!!

ちなみにコードHTML5を選択しても、デフォルトは自動的に表示ページのURLでした。

で、フェースブックの公式ボタン作成サイトの前段の英語を、英語力の乏しい中で、ざっと読んでみると、XFBMLのコードのほうが、なにやら、新しいような・・感じ。

なので、XFBMLのコードで書き込み、一件落着・・でした。

最近こうなって、Webの上位になってないのかな?
プロは常識?素人は大変なのです・・素人Webけものみち・・です!!

0 件のコメント:

コメントを投稿